2017年12月5日火曜日

膝の炎症期に有効な○○とは?



from 松尾 尚輝
治療院のデスクから、、、



本日もブログをお読みいただき本当にありがとうございます。



先日
関東basicコースの講師をさせていただいたのですが
その前泊の際に深夜1時過ぎにまさかの宿泊先が火事になりまして
2時間外で待たされました。笑



とりあえず生きていてよかったです。笑



さて本題に入って行きますが



今日は



「膝の炎症期に有効な○○」です。



みなさんは炎症期に
自分たちができることって
何もないと思っていませんか?



確かに、
痛み治療において
炎症期はアプローチしにくい部分でもあります。



しかし、
炎症が収まった後の痛みをできるだけ残さないようにする方法が
あります。



それをきちんとケアできれば
膝蓋骨の動きや
関節、靭帯の動きが制限されず膝の運動がスムーズに行えます。



ただし、ケアができないと
突っ張るような痛みが走ったりして
なかなか痛みが取れなかったりするんですよね。



一体何が原因でしょうか?



その正体を知る方法は↓こちら↓から






本日もブログをお読みいただき本当にありがとうございました。



JPR協会 九州支部

ー松尾 尚輝


0 件のコメント:

コメントを投稿