from 松尾 尚輝
治療院のデスクから、、、
本日もブログをお読みいただき本当にありがとうございます。
だいぶ朝晩は肌寒くなってきましたね。
みなさんは体調など崩していませんでしょうか?
季節の変わり目は体調崩しやすいので気をつけてくださいね。
では本題に入ります!
今日は坐骨神経痛についてです。
っとその前に、、、
私はもともと理学療法士でした。
ですので理屈や理論がないとなかなか臨床に落とし込めないです。
だから
「大腰筋が坐骨神経痛に関与する」と言われても
なぜ???
という疑問しか出てきませんでした。
そして気づいた時には自分で理屈を作っていました。
この理論を作るために多くの文献を読みあさりました。
当然この理論は教科書には一切載っていません。
もしあなたが、理屈や理論が大好きだ、あるいはもっと臨床に落とし込んで患者様をみていきたいと思うのであれば、ぜひご覧いただければと思います。
ご確認は↓こちら↓から
本日もご覧いただき本当にありがとうございました。
JPR協会
ー松尾 尚輝
0 件のコメント:
コメントを投稿